あまがさきキューズモール3階「レンガのひろば」で出張相談会を開催します!
参加費:無料
平日に時間の取りにくい方、買い物ついでに少し話を聞いてみたい方など、ぜひご利用ください。
保育に役立つ情報や手作りおもちゃなども展示し、おもちゃで遊ぶこともできますのでお子さま連れでもお気軽にお立ち寄りください。
申し込み不要 直接会場にお越しください。
| 開催日 | 令和7年11月9日(日) *今回は日曜日です❕ | 
| 時間 | 正午から午後5時 (最終相談受付は午後4時30分) | 
| 場所 | あまがさきキューズモール 3階「レンガのひろば」 | 

市役所北館2階こども入所支援担当前で出張相談会を開催します。
尼崎市内の保育施設で保育士として働きたい方、転職をお考えの方、保育士をめざしている方からの相談にも応じます。子どもさんの保育施設入所のご相談で来庁された際などにお気軽にお声かけください!
尼崎市保育士・保育所支援センターへの求職者登録もできます。
目印にのぼりを出しています! お越しをお待ちしております。
| 開催日 | 令和7年10月1日(水)~10日(金) | 
| 時間 | 午前10時から午後4時30分 | 
| 場所 | 尼崎市役所 北館2階 こども入所支援担当前 | 
第54回(令和7年度)尼崎市民まつりに出展します。
「尼崎市民まつり」にて事業内容等を広く市民の皆様に知っていただくために広報活動を行います。
コーディネーターがチラシを手にお待ちしておりまので、就職のことや保育士資格のことなどお気軽にお声がけください。
お子様連れの方には持って帰って遊べるシャボン玉セットもご用意していますよ!(先着400名)
| 開催日 | 令和7年10月5日(日) | 
| 出展時間 | 午前10時から午後4時 | 
| 場所 | 中央北生涯学習プラザ 1階「市民活動の広場」 | 
| 参考 | 市民まつり2025 | 
あまがさきキューズモール3階「レンガのひろば」で出張相談会を開催します!
参加費:無料
平日に時間の取りにくい方、買い物ついでに少し話を聞いてみたい方など、ぜひご利用ください。
保育に役立つ情報や手作りおもちゃなども展示し、おもちゃで遊ぶこともできますのでお子さま連れでもお気軽にお立ち寄りください。
申し込み不要 直接会場にお越しください。
| 開催日 | 令和7年8月2日(土) | 
| 時間 | 正午から午後5時 (最終相談受付は午後4時30分) | 
| 場所 | あまがさきキューズモール 3階「レンガのひろば」 | 

令和7年度 保育士就職フェアを開催!  
 参加法人・施設が決まりました!                                      

尼崎市内で保育園、認定こども園、小規模保育事業所を運営する法人が、保育施設及び業務内容等を紹介し、保育の職場への就労を希望する学生の方や保育士の資格をお持ちの方や保育施設での仕事に興味のある方に、保育施設を知ってもらうことを目的とした保育士就職フェアを開催いたします。
★募集職種は、保育士・幼稚園教諭・調理師・栄養士・看護師
★入退場自由(事前申し込み不要)、参加費・履歴書不要
★来場いただいた対象者の方全員に「あま咲きコイン(地域電子通貨)」500ポイントプレゼント!
★さらにブースを5つ以上回られた方には記念品もございます!
新卒の方、保育士として復職を考えている方、パート希望の方もお気軽にお越しください。
※保育の仕事に興味のある高校生の方も見学できます。
・日時:令和7年7月5日(土曜日)午前11時~午後3時
・場所:あましんアルカイックホール・オクト(尼崎市昭和通2-7-16)
・主催:尼崎市
・後援:ハローワーク尼崎
・参加法人:尼崎市内で保育園・認定こども園・小規模保育事業所を運営している法人
      (フェア参加法人が決まりましたら当ホームページにてお知らせします)
・対象者:保育の職場への就労を希望する学生、一般求職者の方
・参考:尼崎市ホームページ(ページ番号1030287)、詳しくはチラシをご覧ください

令和7年度 保育士就職フェアを開催します‼ (尼崎市主催)

尼崎市内で保育園、認定こども園、小規模保育事業所を運営する法人が、保育施設及び業務内容等を紹介し、保育の職場への就労を希望する学生の方や保育士の資格をお持ちの方や保育施設での仕事に興味のある方に、保育施設を知ってもらうことを目的とした保育士就職フェアを開催いたします。
★募集職種は、保育士・幼稚園教諭・調理師・栄養士・看護師
★入退場自由(事前申し込み不要)、参加費・履歴書不要
★来場いただいた対象者の方全員に「あま咲きコイン(地域電子通貨)」500ポイントプレゼント!
★さらにブースを5つ以上回られた方には記念品もございます!
新卒の方、保育士として復職を考えている方、パート希望の方もお気軽にお越しください。
※保育の仕事に興味のある高校生の方も見学できます。
・日時:令和7年7月5日(土曜日)午前11時~午後3時
・場所:あましんアルカイックホール・オクト(尼崎市昭和通2-7-16)
・主催:尼崎市
・後援:ハローワーク尼崎
・参加法人:尼崎市内で保育園・認定こども園・小規模保育事業所を運営している法人
      (フェア参加法人が決まりましたら当ホームページにてお知らせします)
・対象者:保育の職場への就労を希望する学生、一般求職者の方
・参考:尼崎市ホームページ(ページ番号1030287)
あまがさきキューズモール3階「レンガのひろば」で出張相談会を開催します!
参加費:無料
平日に時間の取りにくい方、買い物ついでに少し話を聞いてみたい方など、ぜひご利用ください。
保育に役立つ情報や手作りおもちゃなども展示し、おもちゃで遊ぶこともできますのでお子さま連れでもお気軽にお立ち寄りください。
申し込み不要 直接会場にお越しください。
| 開催日 | 令和7年6月7日(土) | 
| 時間 | 正午から午後5時 (最終相談受付は午後4時30分) | 
| 場所 | あまがさきキューズモール 3階「レンガのひろば」 | 

「令和6年度尼崎市保育士就職フェア」を開催しました!

尼崎市内の私立保育園・認定こども園・小規模保育事業所を運営する48の法人等がブースを出展し、学生さんはもちろん、潜在保育士の方や資格のない方など大勢ご参加いただきました。昨年度よりブースの数が増え、とても賑わっていました。
各ブースでは写真を使うなどしてとても丁寧な説明をしてくださり、参加者の方々もしっかりと情報収集をされていました。
保育士・保育所支援センターのブースでは保育施設への就職の相談や、資格のない方が保育補助として働きたいという相談も多く、たくさんの方にご利用いただきました。

参加後にいただいたアンケートをご紹介します。
- 履歴書が不要だったのでリラックスして質問したりお話が聞けて良かったです。現在勤めているところがあるので悩んでいますが、情報収集できたことがありがたい機会でした。よく検討してみます。
- スタッフの方が丁寧に進めてくださってよかったです。保育士がこれだけ必要とされていることをあらためて感じました。
- 栄養士ですが、色々求人があることを知り良かったです。
- 担当の方は優しくて説明も分かりやすかったです。ただ、希望のブースの時間タイミングが合わなかったりで、他にもいろいろ聞けなかったことが残念でした。
- たくさんの保育園のお話を1回で聞かせてもらえて、子育て中の私にとって、とても良かったです。
- 色々お話を聞けて良かったです。ぜひ一度体験に行かせていただきたいと思いました。
- 保育士の仕事のイメージ、施設の様子が分かり、良かった。
- 自分の中で働きたい保育園があり、また、フェアで他の園も見てより自分に合っているかも、他の選択肢もあるかも、と感じることができたので良かった。今日話をしてくださった中で気になる園があったので、体験に行ってみたいなと思った。
- どの園も丁寧に説明していただき、知りたいこと、見たいものをご用意して説明していただけたので、とても助かりました。また、質問に対しても細かく答えていただけたのですごく良かったです。
- それぞれの保育園のカラーが分かりとても参考になった。私61歳での転職だったのですが、まだまだ働くことができると感じ、勇気が湧きました。
- 土曜日の開催だったので、在職中でも来やすくて良かったです。
- お話しさせていただいたブースの先生方はとても良い話をしてくださったので、ご縁がどこかの園とあればよいなと思いました。もう少し話を聞いてみたい園もありましたが、空きが無かったので残念な思いもありましたが、今日は来て良かったです。ありがとうございました。
- ハローワークで有意義なお話が聞けました。
- 早朝勤務希望を伝えると、人手不足だとのことだったので、就職できるかもと希望が持てました。所在マップがありがたかったです。
